診療案内 medical
  • *
  • *

虫歯治療

なるべく抜かず削らず、
痛みを抑えて
痛いところを治す「だけ」の間に合わせの治療では、虫歯は繰り返されます。
大東市中楠の里町の歯医者・マユミ大人こども歯科の方針は、
歯をなるべく抜かずに治療するということ。
患者さま本来の歯を活かし快適な生活を送っていただけるよう、
一人ひとりのお口の状態を的確に把握し、
様々な知識、技術、方法をもって将来を見据えた治療にあたります。

当院が
一番大切にしていること

*

歯をできるだけ多く、長く残すために
虫歯になった歯も削って被せ物や詰め物をすることで痛みが消え、見た目もきれいになります。しかし歯は再生しないため、一度削ってしまうと天然の歯に戻ることはありません。
そして、痛みが消えた安心感から意識を変えず、以前と変わらない生活を続けてしまうことで、虫歯は何度でも再発します。虫歯ができたら削って詰めて…という負のループにはまってしまうと、歯はどんどん減っていき、健康だった天然歯の寿命さえも短くしてしまいます。
当院ではより多くの天然の歯を残せるように、できるだけ削らず抜かない「MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療」に取り組んでいます。そして、治療後も残った歯をこれ以上削ることがないように、予防やケア、メインテナンスなどのサポートにも努めています。

そもそも虫歯とは?

*

虫歯の原因とその対策
お口のケアやメインテナンスを怠ると、歯の表面に菌の塊「歯垢(プラーク)」が付着してしまいます。歯垢には「ミュータンス菌」という、食べ物の糖分やタンパク質を分解する細菌が含まれています。ミュータンス菌が分解の際に排出する酸によって、エナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かされてしまい、その溶けた部分が「虫歯」となります。
ただし虫歯の原因は細菌と糖だけでなく、歯質・細菌・食べ物の3つの要素に時間の経過が加わることによってできると言われています。
甘いものをたくさん食べて、歯みがきを怠っていても虫歯がないという方は、元々持っている口腔内の細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどを元に戻す「だ液」の力が強い方です。
  • 歯質
    歯質の強さは虫歯へのなりやすさを左右します。人によって強さは異なりますが、だ液の分泌量を増やすためによく噛んだり、フッ化物を利用して歯の再石灰化を促進することで強化ができます。
  • 糖分
    バランスの良い食事をし、砂糖の摂取を控えましょう。また、食後はお口の中が酸性(虫歯になりやすい状態)になるため、間食の時間を決めるなどの工夫をし、だらだら食べ続けることを控えましょう。
  • 細菌
    細菌をなくすためにも、歯垢(プラーク)を除去しに歯科医院でメインテナンスを受けましょう。キシリトールやフッ化物配合の歯みがき用品の使用も細菌の活動を抑える効果があります。
虫歯はこうして進行します
  • 歯の表面に虫歯ができます

    歯の表面に虫歯が
    できます

  • *
  • 虫歯が神経に近くなり、冷たいものがしみます

    虫歯が神経に近くなり、
    冷たいものがしみます

  • *
  • 熱いものがしみて、ズキズキ痛みます

    熱いものがしみて、
    ズキズキ痛みます

  • *
  • 神経が死んでしまい、痛みを感じなくなります

    神経が死んでしまい、
    痛みを感じなくなります

虫歯は痛みがなくなっても安心できません!
虫歯は神経が死んでしまうと痛みを感じなくなりますが、症状の進行は続きます。細菌や膿が歯根の先に溜まり炎症が起き、硬いものを噛むと痛みや違和感が生じるようになり、まれにですが、そこから細菌が侵入して全身に危害を与えてしまう可能性も…。
虫歯は予防が一番ですが、もしなってしまった場合も放置することは大変危険ですので、早めに治療を受けるようにしましょう。

進行した虫歯の治療

*

「根管治療」によって、虫歯菌に侵された歯髄を除去
虫歯が悪化すると細菌が歯の根にまで侵入してしまいます。歯の根には、神経(歯髄とも言います)や血管が入っているとても細い管「根管」があり、そこまで感染が及ぶと既に神経のない歯でも酷い痛みや腫れが生じることも。そこまで進行した場合は、根管内の感染物質を除去してキレイに掃除する根管治療が必要になります。
歯という小さい部位のさらに小さな穴の中・奥の暗くて狭い場所で行う上に、感染物質を取り残したり隙間ができてしまうと再発する恐れもあるため、ミクロ単位の精密性を求められます。従来は経験や勘に頼るしかなく、歯科医師の技術によって精度が左右されてしまう治療でしたが、当院ではマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用することで、精密で的確な根管治療・歯の神経の治療に努めています。

medical

ページの先頭へ戻る